COLUMNS

コラム

【家具の種類別】オーダー家具の相場価格はどれくらい?

「インテリアにこだわりたい」「特別感のある部屋に仕上げたい」と、オリジナル家具をオーダーしたいという人は多いのではないでしょうか。オーダー家具を頼めば、部屋の形状・広さや家族の人数、雰囲気にぴったりと合せたおしゃれな家具を作ることができます。

 

一方で、オーダー家具は値段が高いというイメージがあり、予算が気になるところです。本記事では、オーダー家具の相場についてお伝えします。

 

 

オーダー家具ってやっぱり高い?

オーダー家具は大量生産ができないため、どうしても既製品の家具よりも値段が高くなってしまいます。

 

ただし、コスパで考えると、既製品の家具よりもオーダー家具のほうが安上がりになることがあります。たとえば、「収納が足りず、家具を買い足した」「購入した家具が部屋に合わず、家具を買い替えた」という経験をした人は多いでしょう。数年に一度家具を買い直すと、結果的に家具にかけるお金は多くなってしまいます。

 

一方で、オーダー家具であれば、高くても収納や雰囲気を自身の生活にぴったりとフィットさせることができます。デッドスペースが生まれたり、デザインのイメージ違いが起きたりすることはありません。何度も家具を買い直す必要がないため、オーダー家具にすることで、反対にコストパフォーマンスが高くなることがあるのです。

 

 

オーダー家具の値段を決める要素

オーダー家具の値段は、ケースバイケースで大きく異なります。オーダー家具の値段を決める要素には、主に下記の点が挙げられます。

 

・家具の種類

・家具のサイズ

・使用する素材や質感

・デザイン

・施工の有無

・セミオーダーかフルオーダー

・オーダーする業者

・設置する場所

 

一般的に、サイズが大きくなるほど、希少な素材を使うほど、オーダー価格が高くなります。

 

また、セミオーダー・フルオーダーでも大きく値段が変わってきます。セミオーダーとは、ある程度決まったパターンのなかから、サイズやデザイン、使用する素材などを選ぶタイプのオーダー方式。フルオーダーは、すべての要素をオリジナルで作るタイプのオーダー方式です。セミオーダーのほうが選択肢が狭くなる一方で、自身の希望に合う家具を作りつつ予算を抑えることができます。

 

 

オーダー家具の相場

つづいて、代表的な家具をオーダーするときの相場を紹介します。ただし、先述の通り、オーダー家具の値段を決める要素はかなり幅広いため、あくまでも参考にする程度に留めてください。

 

食器棚:20万~50万円

カウンター下収納:20万~50万円

作り付けキッチン収納:30万~60万円

作り付けテレビボード:25万~50万円

壁面収納:10万~90万円

玄関収納:15万~30万円

クローゼット:25万~80万円

家庭用本棚:20万~30万円

壁一面本棚:40万~50万円

 

同じ家具でも、かなり金額の差があることがわかります。

 

 

オーダー家具の値段を確認するときの注意点

 

オーダー家具の値段を確認するときは、家具の製作費以外に必要になる費用に注目しましょう。

 

オーダー家具の多くは、自宅の壁や床に直接取り付けます。そのため、家具の製作費以外にも「設置費(施工費)」が必要になるのが一般的。発注前に、提示された金額に設置費が含まれるのかよく確認しなければなりません。

 

そのほかに、配送費や消費税が含まれていないケースもあります。見積もりを取ったら、後から追加費用が発生しないかを確認してください。

 

 

オーダー家具にするか既製品にするか迷ったら…

 

オーダー家具の相場感から、オーダー家具を作るか迷ってしまう人も多いでしょう。オーダー家具にするか既製品にするか迷ったときは、「その他の家具・住宅価格とのバランス」や「予算」から検討しましょう。

 

既にある家具や住宅が高価なものであれば、既製品の家具では力不足といえます。そのため、自宅の雰囲気や統一感を壊さないオーダー家具がおすすめです。

 

また、インテリアにかけられる予算には限りがあります。予算に余裕がないのであれば、まとまったお金が用意できるまでは、中途半端にオーダーするよりも既製品を使用するのがおすすめです。そのほか、使用する素材を変えたり、セミオーダーにしたりすることで予算を抑えることもできます。

 

 

オーダー家具には「定価がない」のでまずは見積もりを!

 

オーダー家具の値段は、発注者の希望によって大きく変わります。そのため、オーダー家具を受け付けている業者では、「定価がない」というのが一般的です。オーダー家具を発注したいときは、業者に希望を詳細に伝え、見積もりを出してもらうようにしましょう。

 

また、各社、Webサイトで写真付きの事例を掲載しています。希望するオーダー家具に近い事例で使われている素材やデザイン、金額を確認するのもよいでしょう。

 

オーダーメイド家具専門『アンドウォールファニチャー』でも、オーダー家具の事例や参考価格を公開しています。大阪・兵庫・京都・奈良でオーダー家具をお考えの方は、ぜひ一度お問い合わせください。世界に一つだけのこだわりのオーダー家具をお作りします。