大阪府大阪市の新築マンションで食器棚(カップボード)の施工事例
新築マンションの購入にともない、キッチンと同じ面材を使ったスタイリッシュな食器棚がほしいとのご希望でした。
下段のカウンターはキッチンと同じ面材、天板、ライン引手を使って、キッチンとの統一感を出して製作しました。
天板は人工大理石を使用しています。
下が施工前の写真です。
こちらの壁に食器棚を造作しました。
引き出しはブルム社のアンダーマウントレールを採用しています。
ソフトクロージング機能付きで、快適に開け閉めできます。
上段はカトラリー用に浅めの引き出しにしてあります。
中段は内寸の高さを15cmで作製し、下段は深めの引き出しを設けています。
用途別に内寸の高さを設定できるのもオーダーメイドの魅力です。
左側には炊飯器用のスライド棚を設置しています。
上の吊戸棚にはスモークガラスのアルミフレームの扉を付けました。
プッシュすると開くタイプの扉です。
内部には可動式の棚板を1枚ずつ設置してあります。
吊戸棚の下には、奥様のご希望でワイングラスをかけるためのグラスラックを取り付けました。
ブラックのスモークガラスの扉と相まって、ラグジュアリーな雰囲気が素敵な仕上がりとなりました。
対面キッチンの場合、上段の吊戸棚部分はリビングダイニング側からも見える場合が多く、
使う面材によって雰囲気が随分変わります。
お家のインテリアの雰囲気やお好みによって、面材を選べるのもオーダー家具ならではの楽しみのひとつです。
面材
内部
ホワイトポリ合板 F4☆☆☆☆
丁番
スガツネ工業プッシュ式丁番
天板
吉本産業フォルテフレイク(人工大理石)
引出しレール
ブルム アンダーマウントレール 取手カワジュン PA59K ブラック
塗装
無し
棚柱
カトヒデ棚柱
参考価格
560,000円(消費税、設置費、配送費込み)
お部屋の収納でお困りの方はAND WALL FURNITUREにお気軽にお問合せください!
↓↓↓
無料相談はこちら