京都府京都市の新築マンションで食器棚(カップボード)の施工事例

今回は食器棚(カップボード)の施工事例です。
キッチンに食器棚スペースとは別にパントリーのスペースがあるので
食器棚スペースが横幅90㎝くらいと少しスリムな食器棚になります。
『横幅90㎝でカウンターの上に置ける家電が限られてくるので、上段の吊戸棚に家電を収納したい。
カウンターの上にはレンジと炊飯器を置いて、上段のオーブントースターを収納したい。』
というお客様からのお問合せでした。
設置前の写真がこちらです。

左側のスペースに食器棚、右側のスペースに冷蔵庫がきます。

上段の吊戸棚は2段に分かれていて、
下段はフラップ式の扉、上段は開き扉になっています。
下の段のフラップ扉を開けると下の写真のようになります。

扉が内部の上に収納できるようになっています。
オーブントースターを収納するので内部にはコンセントを増設しました。
上段は開き扉です。

扉はポンと押したら開くプッシュ式の扉になっています。
内部には可動式の棚板を1枚入れています。
可動式の棚は2cmピッチで高さを変えることができます。
下段のカウンターはいちばん上がスライド式の作業台、
2段目から下は引き出しになっています。
スライド式の作業台です。

天板のスペースが少ない場合は、スライド式の作業台があるととても便利です。
↓2段目の引き出し(浅め)

↓3段目の引き出しです。(少し深め)

↓4段目の引き出しです。(少し深め)
引出しのレールはアンダーマウントレールを使用しています。

引出しを閉めるときはゆっくりと閉まっていくソフトクロージング機能付きです。
取手はステンレス製の取手を採用しました。

設置後の全体写真です。

色目は弊社でも人気があるナチュラル系の木目と淡いグレーを採用しました。
シンプルですが飽きの来ないデザインです。
お客様にも大変喜んで頂けました!
ご依頼頂きありがとうございました!
面材
内部
ホワイトポリ合板 F☆☆☆☆
丁番
スガツネ工業プッシュ式丁番
天板
アイカポストフォームカウンター
引出しレール
ブルム アンダーマウントレール
塗装
棚柱
カトヒデ
参考価格
380,000円(消費税、設置費、配送費込み)
お部屋の収納でお困りの方はAND WALL FURNITUREにお気軽にお問合せください!
↓↓↓
無料相談はこちら
