WORKS

施工事例

兵庫県神戸市のオフィスで店舗什器(受付カウンター)のオーダー事例

 

オフィスの受付カウンターの施工事例です!

 

今回のご依頼は

『作業が出来て、手元が隠れる受付カウンターが欲しい』

というお問合せでした。

 

長く会社を経営されておられ、昔から使っていたデスクを受付台にしていたのですが

かなり年季が入っていたので新たに新調したいとのことでご依頼頂きました。

 

お客様のイメージは格子のカウンターでカッコいい、スタイリッシュなカウンターでしたので

ウォールナット柄で格子を使ったカウンターを製作しました。

格子柄は製作にかなり手間がかかってしまうので、その分金額も高くなってしまうのですが

出来上がるとやはりカッコイイですね。

 

スタイリッシュでありつつ、重厚感、高級感のあるカウンターに仕上がりました。

 

 

兵庫県神戸市のオフィスで店舗什器(受付カウンター)のオーダー事例

 

 

 

内部は両サイドに可動式の棚が入った収納になっています。

カウンター本体がウォールナット柄なので、内部も雰囲気を壊さないように黒でスタイリッシュに仕上げました。

内部の棚柱(ダボレール)もスガツネ工業のブラックの棚柱を使用しています。

可動棚は2㎝ごとに高さを変更できるのでとても使い勝手がいいです。

 

カウンターの天板は格子部分と同柄のポストフォームカウンターを使用しております。

エッジの部分に1.5mmのアールがかかって丸くなっているので、作業中に腕に当たっても痛くありません。

ポストフォームカウンターは木の天板にメラミン化粧板を巻き付けたもので、とても耐久性がありお手入れも楽なのでおすすめです。

 

 

兵庫県神戸市のオフィスで店舗什器(受付カウンター)のオーダー事例

 

ポストフォームの天板には右側にコンセントを付けました。パソコンや充電などに使います。デスクにコンセントはマストで必要ですね。

家具の色調に合わせてブラックのコンセントを採用しました。

左側の丸いものは配線孔でこちらもブラックを採用。電話線やLANケーブルを通せるように穴を開けました。

 

 

下が受付カウンター設置後の写真です。

 

兵庫県神戸市のオフィスで店舗什器(受付カウンター)のオーダー事例

 

格子がいい雰囲気を出していて、いい感じです。

受付カウンターはオフィスの顔になるので、これから長く活躍してほしいです。

お客様の想いの詰まった世界に1つの受付カウンターが出来ました。

 

面材

アイカ工業 メラミン化粧板 TJ-10269K

内部

ブラックポリ合板F☆☆☆☆

丁番

天板

ポストフォーム天板 TJ-10269K

引出しレール

塗装

棚柱

スガツネ工業 ブラック

参考価格

350,000円 (設置費、配送費、消費税込み)


お部屋の収納でお困りの方はAND WALL FURNITUREにお気軽にお問合せください!

↓↓↓

無料相談はこちら

その他のオーダー家具の施工事例